未分類

『小室圭さん、ついに漢になったな』

投稿日:

3度目の挑戦でやっと米NY州の司法試験に合格した秋篠宮家の長女真子さまの夫、小室圭さんの世間の持ち上げ方が凄い。


2回目の司法試験に失敗した時は世間の厳しい声は、聞くに耐えがたいほど酷かった。
それが『また落ちるだろう』と、大半が思っていた(私も!)3度目で合格したものだから、讃え方が過剰なほどだ。

私は純粋に『小室圭さん、漢になったな!』と思うし、『真子さま、良かったね!』と言いたい。

ある女性週刊誌は『難関奨学金獲得、論文優勝…2度の不合格も、示し続けてきた存在感』とタイトルを打った。
女性誌は母親含めこれまでネガティブな報道が多かったけどなぁ。

小室さんを夫に選んだ真子さまへの風当たりも強く、また落ちたら離婚すべきなど、人の家庭のこと放って置いてくれみたいな声さえあったが…

今は『さすが真子さま。男性を見る目は確かだった』と、ずいぶん賞賛されている。

とにかく世間のバッシングの中、アメリカで働きながら勉強を続け、合格したのは見事だ。彼のメンタルの強靭さには誰もが脱帽する。

アメリカの司法試験は易しいなどという見方もあるが、小室さんは大学は法学部の無い国際基督教大学だった。
そしてアメリカンスクール出身とはいえ、日本人が英語でNY州の司法試験を突破するのは相当な努力がいったことだろう。

とはいえ、われらがプリンセス真子さまを嫁にしたのだ。そのくらい合格してもらわないと困る。世間のこれまでの批判は当たり前だったのだ。

これからパラリーガルじゃなく弁護士だ。一生懸命、仕事して大いに稼いで、真子さまを幸せにして欲しい。

もりもとなおき

  • この記事を書いた人

morimoto_ naoki72

森本 尚樹 早稲田大学卒。元新聞記者。約20年間、県議会議員を務めました。現在は福祉関連の会社の参与と在京シンクタンクの研究顧問

-未分類

Copyright© 森本尚樹の"社会面の作り方" , 2023 All Rights Reserved.