未分類

うどん食べるのに2時間待てってなぁ…汗

投稿日:

GWのこと。息子一家は新居に引っ越したばかりでもあり、娘も石垣島にシュノーケリング行くとかで、誰も帰省しなかった(涙


そんな訳で老夫婦は有名な高松のうどん店、『本陣山田屋』へ向かったが、駐車場までも行き着けず(何と2時間待ち)
結局、高松駅近くでうどんを食し、サンポートから徒歩で北浜アリーへ。

ここは高松港の埠頭の古い倉庫群に雑貨店、カフェ、レストラン、パン屋などが並ぶ人気スポット。
で、​iam with breadの珈琲とレモンチーズサンド(激ウマ)を食べ、帰還した。
倉庫群とはいえ老朽化は進み規模も小さく、わが徳島の万代埠頭・アクアチッタが完全に勝ってたな。


しかしサンポート周辺の開発では中四国一のアリーナや、徳島文理大学の高松駅と一体となるキャンパス(地上17階)も建設中で、目覚ましい動き。

後藤田正純新知事 の時代、徳島ももちろんこれからは負ける訳にはいかない。

  • この記事を書いた人

morimoto_ naoki72

森本 尚樹 早稲田大学卒。元新聞記者。約20年間、県議会議員を務めました。現在は福祉関連の会社の参与と在京シンクタンクの研究顧問

-未分類

Copyright© 森本尚樹の"社会面の作り方" , 2023 All Rights Reserved.