未分類

お盆が終わり阿波踊りが終わり、子どもたちが帰った後は早、秋の気配

投稿日:

祭りのあとは大抵、寂しい

お盆に帰省していた娘と息子もそれぞれ東京へ帰り、急に寂しくなりました。神戸で合流し、プールで遊んだり北野の異人館を巡ったり、中華街で食事をしたり。徳島へ戻って阿波踊りに墓参りにと、あっという間の家族全員の時間でした。

私の人生であと何回、あと何日間、延べ何時間、娘や息子と一緒に過ごすことができるんだろうと考えると、ちょっと切なくなります。年2回、お盆と正月の帰省ではホンマに少ないんですよね。

まあ、離れていても元気で頑張っていたらそれでいいとは思いますが、膨大な残業時間の話しを聞いたりするとまた心配になったり。

メイちゃんも寂しそう

フェレットのメイちゃんは、家の中でずっと娘のあとを追いかけていましたが、急にいなくなったので寂しそうです。

娘の着ていた寝巻きにまとわりついて寝たり、娘の部屋に入って探しているのか、なかなか戻って来ません。

やっぱりこんな子でも賑やかな数日間が楽しかったんでしょうね。

娘からはほぼ毎日、電話がきますが、息子はこちらがかけないと一生かかってこないかも(笑)

もりもと なおき

  • この記事を書いた人

morimoto_ naoki72

森本 尚樹 早稲田大学卒。元新聞記者。約20年間、県議会議員を務めました。現在は福祉関連の会社の参与と在京シンクタンクの研究顧問

-未分類

Copyright© 森本尚樹の"社会面の作り方" , 2023 All Rights Reserved.