未分類

やはり凄い大阪桐蔭。スーパー高校生根尾昂君の今後の人生も楽しみだ

投稿日:

やはり凄い、大阪桐蔭


侍U-18が大学の強豪チーム相手に練習試合を繰り広げているが、やはり根尾昂君はじめ大阪桐蔭の選手の凄さは際立っていますね。

判官贔屓の日本人らしく、甲子園決勝当日は優勝した大阪桐蔭より金足農業の方が圧倒的に取材が多かったし、数日間はワイドショーも金足と吉田輝星君の企画で満載。スター軍団・大阪桐蔭はちょっと脇に置かれた感じで、ファンにはちょっとムッとした人も多かったのでは。

しかし大阪桐蔭の選手たちの謙虚に野球に打ち込む真摯な姿には、どんどんファンが増えているようです。

日本一過酷な練習が実力の裏付け


田舎の農業高校と野球のエリート校。環境も対照的だから、格好のマスコミのネタだった。

大阪桐蔭へのお決まりの世間のネガティブな批評は『全国から一流選手を集めたら、強いの当たり前』みたいな声も相変わらずでしたね。

いやいや、当たり前のことをきっちりやり切るのが一番難しいのでは。それも春夏連覇が二度。私は神わざだと思っています。

おごることなく自惚れることなく、全力で戦う大阪桐蔭の姿勢は爽やかでさえありました。間違いなく、練習量は日本一です。それも時間だけじゃなくクオリティも。連覇はその結果でしょう。

あれだけミスのない試合運び。選手それぞれが普段の実力をきっちり発揮した。かつてのPLを凌ぐ甲子園史上、最強のチームであることは間違いありません。

根尾君の今後の人生に注目したい


スター軍団は本当にスター揃いです。 主将中川卓也君の卓越した主将力。優勝した時、ひとり号泣した姿は、彼のこの1年間の並大抵でなかった苦労が分かりました。

ひとり三刀流。抜群の野球技術や身体能力だけでなく偏差値75の抜群の知力。だれからも尊敬されるスーパー高校生根尾昂君。

女性記者も夢中にさせたNO.1イケメンの4番藤原恭大君。みんなプロや大学へ進学しても、大活躍が期待されますね。

私はこれからの根尾昂君の人生に注目していきたいと、思います。

もりもと なおき

  • この記事を書いた人

morimoto_ naoki72

森本 尚樹 早稲田大学卒。元新聞記者。約20年間、県議会議員を務めました。現在は福祉関連の会社の参与と在京シンクタンクの研究顧問

-未分類

Copyright© 森本尚樹の"社会面の作り方" , 2023 All Rights Reserved.