これは恐ろしい。絶対、押し間違いしないように気をつけよう。しかし複数回しているとして、逮捕は職権の乱用ではないんだろうか。
コンビニのセルフ式コーヒーマシンで、100円で購入したコーヒーのカップに150円のカフェラテを注いだとして、福岡県那珂川市の会社員(62)が、窃盗容疑で現行犯逮捕
された。男は『わざとカフェラテのボタンを押した』と、容疑を認めているという。
男がインチキしているのを店の経営者が目撃。取り押さえて警察に通報、引き渡した。以前にも似た男が同じことをやっていたのを、店主が見ていたという。
50円、ケチったがために(泣)
今回のケースはいわゆる民間人が捕まえた常人逮捕。現行犯逮捕になる。
しかし注意だけではダメだったんだろうか?
セブン&アイ・ホールディングス(東京)によると、コーヒーの種類やサイズは客がボタンを押して決めるが、何が注がれているかは従業員がカウンター内から確認できるという。
カフェラテは最近、サービスが始まった。
普通のホットコーヒーの場合、100円のレギュラーサイズカップに200円のコーヒーは溢れてしまうが、カフェラテの場合、レギュラーサイズはホットの100円と同じサイズのカップになる。
しかし、本当に気をつけよう。
もりもと なおき