未分類

トランプ氏が"安保粉砕"発言?安倍さんG20でなぜ真意正さない?

投稿日:

いつか言うような予感がしたが、本当に口にするとは

実はトランプ氏だったら絶対、口に出すことがあると思っていたがやっぱり言ってしまったか。
日米安保は不公平だからやめてもいい。つまり安保粉砕ということか。
『まあ、大歓迎だ。やってみろ!』と、全共闘世代やわれわれ世代は言うだろうが、安倍さんはじめ日本の首脳は頭を抱え、情報そのものを打ち消すのに官邸はやっきのようだ。
またG20でいろんな要求をするための脅しだろうとの見方もある。日本だけでなく他の同盟国に対しても。

米国追従外交を見直すきっかけになるなら、発言は歓迎だ

しかし日米安保は日本の防衛基軸などと政治家が口を揃えて言ってたら、これからもトランプの政治的立場の強化、アメリカの経済政策に安保が利用されるのは間違いない。
トランプ氏が本気で言っているのなら、安保なきあとの日本の防衛、全てにおいてのアメリカ追従外交を日本人が見直す良い機会だ。毅然とトランプに言える政治こそ真の保守政治家だと思うが、いないわなぁ…

とても米大統領と思えない認識の浅さに驚き

まさにG20直前のことだった。アメリカの経済、金融系通信社ブルームバーグによると、トランプ米大統領が最近、日本との安全保障条約を破棄する可能性のある考えを側近に漏らしていたと、伝えてきた。


関係者はわずか3人だが、明らかにした。それによるとトランプ氏は日米安保条約は米国にとって不公平だと考えている。 それは安保は日本が攻撃されれば米国が援助することを約束しているが、逆に米国が攻撃された場合、日本の自衛隊が支援することは義務付けられていないことからあまりにも一方的だと感じていると。米国が戦っていても日本人はそれをソニーテレビで観ているだけだとも。

トランプ氏は条約破棄に向けて具体的な動いた訳ではなく、政権当局者らもそのような動きはまずありそうもないことだとしている。
しかしアメリカ大統領から安保粉砕が例え側近だけとは言え会話に上ったとしたら、重大なことではある。

トランプ氏は思いやり予算も知らないのでは

また、トランプ氏は沖縄の米軍基地を移転させる日本の取り組みについて、土地の収奪だと考えており、米軍移転について金銭的補償を求める考えにも言及したという。
とても政治家、それもアメリカ大統領とは思えない無知、認識の浅さだが、しかしトランプ氏ならこう考えている可能性は極めて高いと思う。
毎年、日本が負担している数千億円にも上る"思いやり予算"といわれる在日米軍駐留経費負担については、恐らく頭の片隅にでもないのでは。


それにしてもG20でせっかく顔をつき合わせているのに、トランプ氏にこの発言について何ら質問もしない安倍首相が理解できない日本人は多い。

もりもと  なおき

  • この記事を書いた人

morimoto_ naoki72

森本 尚樹 早稲田大学卒。元新聞記者。約20年間、県議会議員を務めました。現在は福祉関連の会社の参与と在京シンクタンクの研究顧問

-未分類

Copyright© 森本尚樹の"社会面の作り方" , 2023 All Rights Reserved.