未分類

今夜は2人で眺めれば恋が叶うストロベリームーンとか

投稿日:

知ってましたか、恋が叶うというストロベリームーン

今宵の満月は年に一度、ストロベリームーンと呼ぶそうな。

コニカミノルタの「星空ガイド」によると、アメリカでは6月がイチゴの収穫期であること。
また夏至の頃の月は赤みがかることが多いことから、6月の満月にこの呼び名がついたといわれるそうです。

こんな赤い訳はないと思うが…

恐らく、眺めたら何てことはないと思いますが、気になるのはストロベリームーンの別名は、『恋を叶えてくれる月』とか。

まだ成就していない好きな人と一緒に見ると、その人と結ばれるという言い伝えがあるそうだから、若いカップルは見逃せない。

まあ、食事にでも誘ったあと、ブラブラ散歩しながら2人で月を眺め、こんな能書き垂れるのも良いかも。
息子には是非とも連絡しておきたい。

今夜のお天気、本州は概ね良好とか

気になるお天気だが、日本気象協会が運営するサイトによれば、本州は天体観測に適した空模様のようだ。
特に東北・東海・近畿・中国・四国地方の晴れ指数は高く、ストロベリームーンの姿を見られる確率はかなり高めとか。
ただし北海道や日本海側の一部、九州・沖縄地方は指数がやや低め。
不倫のカップルは2人で見ない方が、良いでしょう。

もりもと  なおき

  • この記事を書いた人

morimoto_ naoki72

森本 尚樹 早稲田大学卒。元新聞記者。約20年間、県議会議員を務めました。現在は福祉関連の会社の参与と在京シンクタンクの研究顧問

-未分類

Copyright© 森本尚樹の"社会面の作り方" , 2023 All Rights Reserved.