未分類

今頃、犯人像絞るのは事件を風化させないため?世田谷一家殺人事件

更新日:

世田谷一家殺人事件

犯人は当時、15〜29才、細身の男?

元事件記者として、数ある全国の未解決事件のうち、生きてるうちに真相を知りたい、犯人を見てみたい、犯人を許せないという事件がいくつかあります。

私が直ぐに浮かぶのは

東京都世田谷一家4人殺人事件(2000年12月30日)

東京都八王子市、スーパーナンペイでの女子高生ら3人射殺事件(1995年7月30日)

グリコ森永事件(1984〜1985年)

東京都府中市、3億円強奪事件(1968年12月10日、1975年12月10日時効成立)

まだまだたくさんありますが、殺人事件はなぜか未解決のものほど、手口が残虐、猟奇的で許せないものが多い気がします。

世田谷事件、犯人像を公表

この中で世田谷一家殺人事件について警視庁が来週にも、新たな犯人像を公表すると、報道されました。

持ち物やマフラーから判断し『事件当時15才〜29才の細身の男』が、犯人像とか。

18年目の何で今頃?が、率直なところ。

それと遺留品のヒップバッグで若者と判断したり、マフラーが比較的短いから、首が細い〜細身と判断したのでは?

こんな単純な短絡的な見立てで、犯人像を絞っていいんだろうか?

例えば還暦過ぎた私でも休日はダメージジーンズはいてるし、少年用の野球帽を被ることもある。アニメキャラキーホルダーもあるし。

事件を風化させないために

しかし事件を風化させないための話題づくりなら、良しとしたい。新たな情報提供を期待したいと思います。

刑事さんたちも代替わりしていますが、何としても犯人を逮捕して欲しいですよね。

スーパーナンペイの事件については一部マスコミに"真犯人"が取り上げられたこともありますが、解決には至っていません。

縛りあげ無抵抗のアルバイトの女子高生ら3人を、順に射殺するという異常な犯行を許す訳にはいきません。

グリコ森永事件は完全に迷宮入りでしょうね。

3億円事件は各方面から推理されていますが、私は犯人はもういないような気がします。

検挙に勝る予防なし。全ての凶悪事件の解決を期待したい。そのためにも市民も警察への惜しみない捜査協力を。

もりもと なおき

  • この記事を書いた人

morimoto_ naoki72

森本 尚樹 早稲田大学卒。元新聞記者。約20年間、県議会議員を務めました。現在は福祉関連の会社の参与と在京シンクタンクの研究顧問

-未分類

Copyright© 森本尚樹の"社会面の作り方" , 2023 All Rights Reserved.