僕が通った名古屋の高校2年生の修学旅行の行先は、生徒のアンケートで決めたが、僕らが提案した『広島』が圧倒的に多かった。
新幹線で名古屋駅から3時間余とあまりに近いけど、誰も文句は言わなかった。
まだネットなどない時代だ。原爆資料館で見たことは重く厳粛な記憶として、今も胸にはっきりと刻まれている。

アメリカから来ていた何人かの大学生と、英語の得意な女子が通訳し、議論ができたことはいい思い出だ。
僕ら17才。全国の大学で学園紛争やベトナム反戦運動が燃え盛っていたまさに'70安保前夜。1969年秋の『広島』だった。
8月6日は広島に原爆が投下された日。
(写真は卒業アルバムのワンカット)
もりもとなおき