未分類

単身赴任手当ごまかしで分かった毎月、支給されるNHK帰省交通費

投稿日:

 

総額月18万円の単身赴任手当

家族手当というのはどこでもあるから聞いたことあるが、単身赴任手当ってなんだよ。
このほどNHKは、不正に単身赴任手当をちょろまかしていた帯広放送局副部長を懲戒免職とした。

 

その額なんと524万円!相当、汚いやり方だったんだろう。茨城県のNHK水戸放送局から帯広放送局に転勤し、茨城の家には子どもを残しきたと申告していたが、茨城の家に子どもはいなかった。提出書類も偽造していた。

この職員は離婚し子どもとは別居していたという。

この不祥事で驚いたのはNHKのこの職員の単身赴任手当が、なんと総額月18万円もあったことだ。その内訳は単身赴任手当4万円、勤務地から毎月茨城を1往復する9万円、単身赴任の住宅補助4万5000円とか。
前任地ー赴任地によって、交通費は当然、変わってくる。
毎月、茨城往復って何?普通の会社なら転勤しても旅費支給はせいぜい盆、正月の年2回程度だろうに。

さすが天下のNHK。こんなことにも受信料が

まあ、労働組合が勝ち取った権利なんだろうけど、ちょっと凄すぎるな。もちろん民間会社が利益を上げ、余裕があるのなら、文句は言えない。
NHKは受信料をいただいて運営する。金持ちだろうが貧しかろうが、否応なく受信料を取ってるんだからこの手当は異常だ。
こんな贅沢してまた携帯ワンセグからも受信料をたくらんでるが、こんな潤沢な手当を出す余裕があるのにこれ以上、受信料をどうするつもりなんだ。
しかし、転勤しても毎月、妻子の元に戻る交通費を目一杯くれるなら、楽勝すぎる。
あと帯広の副部長さんを詐欺で告訴すべきだと思う。

もりもと なおき

  • この記事を書いた人

morimoto_ naoki72

森本 尚樹 早稲田大学卒。元新聞記者。約20年間、県議会議員を務めました。現在は福祉関連の会社の参与と在京シンクタンクの研究顧問

-未分類

Copyright© 森本尚樹の"社会面の作り方" , 2023 All Rights Reserved.