未分類

実は駅伝は早稲田じゃなくずっと中央大学を応援している

投稿日:

私はラグビーは別格として、何から何まで早稲田のファンという訳ではない。正月の箱根駅伝だけは密かに娘の母校、中央大学をずっと応援している。

娘が在学中は実は全国保護者会副会長を仰せつかり、卒業式は来賓として学長らと並び壇上に座った輝かしい過去もあるのだ(笑)
真っ白に真紅のCのマークが映える爽やかなユニホームもいい。

かつては東大と並び名を馳せた司法試験もここ数年は振るわず、『法科の中央』もかすんできた。だからせめて駅伝くらいは頑張って欲しいと思う。


当の娘はキャンパスが八王子のエラいド田舎だったのと、自分のキャラと真逆の超地味な校風が嫌で母校愛はないようだ。
だから妻は敢えてこの真面目な大学に行かせたかったのだが…
ちなみに来春からかつての"栄光"を取り戻そうと、法学部だけは都心に回帰する。

さてきょうの往路だが最終、トップと僅か30秒差の2位‼️近年にない成績で良く頑張った。
復路で優勝を‼️

ところでこの日、わが早稲田ラグビーは慶應に勝っている京都産大を34ー33で辛うじて破り、選手権決勝に進むことになった(^_^)v

(中央大学駅伝のキューピーマスコットと、中央吉井弟。下は早稲田ラグビーのキューピーマスコット)

もりもとなおき

  • この記事を書いた人

morimoto_ naoki72

森本 尚樹 早稲田大学卒。元新聞記者。約20年間、県議会議員を務めました。現在は福祉関連の会社の参与と在京シンクタンクの研究顧問

-未分類

Copyright© 森本尚樹の"社会面の作り方" , 2023 All Rights Reserved.