未分類

後藤田知事経由で岸田首相やアメリカにも渡る徳島の『遊山箱』

投稿日:

徳島の遊山箱(ゆさんばこ)を総理大臣が手にし、ニュースに流れたのは恐らく有史以来だろう。先日ははるばる米国から治療のため徳島大学・西良教授の元にやって来た元巨人軍の強打者クロマティさんの手にも渡った。


ともに後藤田知事が徳島をPRするためさりげなくお土産にしたものだ。

ニュースを見てこれ何?と思ってくれた県外の人も多かったのでは。
昔の徳島の子どもたちは3段の遊山箱にお弁当を詰め、花見やピクニックに行くのが楽しみだったという。


今は伝統の民芸品として美しい漆塗りのものも作られており、大切な小物入れにも最適だ。
岸田総理やクロマティにはどう使っていただけるかな?

もりもとなおき

  • この記事を書いた人

morimoto_ naoki72

森本 尚樹 早稲田大学卒。元新聞記者。約20年間、県議会議員を務めました。現在は福祉関連の会社の参与と在京シンクタンクの研究顧問

-未分類

Copyright© 森本尚樹の"社会面の作り方" , 2023 All Rights Reserved.