徳島特有の蜂須賀桜の特徴は、ソメイヨシノに比べ花びらが濃いピンクであることだ。
しかし…16日付けの徳島新聞28面(第二社会面)に徳島中央公園の"蜂須賀桜満開"との記事、写真が掲載されたが、写真があまりに残念だった。
とても蜂須賀桜と思えないソメイヨシノのような白っぽい桜の写真が出ていたからだ。多くの人がFBやInstagramにスマホで撮った美しいピンクの蜂須賀桜を投稿しているが、それと比べあまりに違いが大きい。


恐らく撮影したカメラマンは綺麗な写真を撮って編集に回したはずだ。しかしながら印刷段階で実際の写真に近い色が上手く出なかったのかもしれない。
降板時間の制約もあり、やむを得ない事情もあることは私も古巣のことだからもちろん理解はできる。
しかし昔ならこんな写真を掲載しようものなら問答無用!日々の紙面をチェックする記事審査委員会で現場はコテンパンにやられたものだった。
やはり新聞といえど買っていただく商品だ。とくにこうした記事は"写真が命"。決して些細なことではないと思う。
読者の意見として参考にしてほしい。
(上が徳島新聞、下がスマホで写した同じ場所の蜂須賀桜)
もりもとなおき