元プロ野球選手で自民党参院議員の石井浩郎さん(55)が窮地に陥っている。知人の経営する証券会社から利益供与を受け、その会社が証券取引等監視委員会から、金融商品取引法違反(特別の利益提供)の疑いで行政処分をするよう金融庁に勧告されたからだ。
石井浩郎といえばかつて近鉄や巨人で4番を打ったこともあるスラッガー。
日曜日朝の情報番組では『拝啓 石井浩郎です』のコーナーが人気を 博した。
あの角刈りの朴訥で真面目な風貌。
他の選手の野球人としてのマナーなどについて、タレントが石井に成りきってアテレコで喋り、人気を博した。
私も彼が参院議員に初当選する前年だったか、徳島市内のクラブで偶然一緒になったことがある。


一般入試で早稲田に合格し、野球部に入った努力家だが…
彼は秋田県屈指の進学校、秋田高校からの早稲田大学野球部出身。普通、当時の野球部は教育学部の体育課程へスポーツ推薦できた連中が大半。
しかし石井は一般入試で第2文学部という変わりダネだった。
私が『やはり石井君は秋田高校だから優秀だな。スポーツ推薦と違ったんだよな』と、言ったら『いやあ、先輩嬉しいなぁ。良くご存知で。実は僕は勉強で早稲田に合格し、野球部に入りました』と、大喜び。
意気投合してしまい、2人で1時間くらい別のテーブルで話し込んだ。
最初の奥さんはアミン『待つわ』の岡村孝子さん
もちろん最初の奥さん、アミンの岡村孝子のこと、拝啓石井浩郎ですのことなど、いろいろ正直に話してくれた。
私もその時感じたのは、真面目で真っ直ぐなスポーツマンの印象だった石井君。大学も一般入試で合格。タレントだがきちんと選挙区で当選している。
今回の件でいろいろ出てきている。結婚は3回目で、それぞれ子どもがいるが養育費が滞っている。
大変なマージャン好きで、国会から赤坂や六本木の雀荘に直行している。
だから借金が…みたいな話しだ。
拝啓 石井浩郎君
とりあえずバクチはやめた方がいい。
もりもと なおき