未分類

新生社団法人・ロコソラーレが始動。来月の新設・W杯で金期待

投稿日:


LS北見、社団法人で再始動


久々に女子カーリング、ロコソラーレ・LS北見のニュースが出ていた。秋になりいよいよシーズンに入るようだ。来月は新設された中国で開催されるW杯に出場するとか。

チームを一般社団法人化・ロコソラーレとし、マリリン(本橋麻里)は選手から退き、チームの経営、運営にあたるという。社団法人といえば徳島新聞みたいなものなのか⁈

あとカーリングは1チーム4人。マリリンが抜けると選手は4人。今のところ補充はないようで、ひとりでも怪我や体調不良になればゲームが成り立たない。大丈夫なんだろうか?さっちゃん(藤澤五月)もケガがないよう、頑張って欲しい。

チームは平昌オリンピックで銅メダルを獲得して以降、たいへんな人気だった。テレビ番組やCMにと凄まじいオファーがあったようだが、マリリンが最小限にセーブしてきたようだ。


人気にもおごることもなく


だからメンバーも人気に浮つくこともなく、技術の向上だけを目標に、ストイックに練習や体づくりに励んでいる。ここはマリリンのマネジメント能力はさすがだなあと、思う。こうして足腰のしっかりしたチームづくりができれば、さらに強くなることが期待できる。

また世界カーリング連盟があらたに来月から『W杯』を新設。第1回は中国大会となる。男女世界ランキング8位までが出場権があるが、ランキング6位のロコソラーレは出場することになる。金メダルを期待したい。

もりもと なおき

  • この記事を書いた人

morimoto_ naoki72

森本 尚樹 早稲田大学卒。元新聞記者。約20年間、県議会議員を務めました。現在は福祉関連の会社の参与と在京シンクタンクの研究顧問

-未分類

Copyright© 森本尚樹の"社会面の作り方" , 2023 All Rights Reserved.