未分類

桑子真帆、朝4時半の『おはよう日本』に異動の衝撃。起きれるのか?

投稿日:

生活のサイクルがこれだけ一変する異動はない

毎日、夜だった仕事が突然、夜明け前からに変わったらどうだろう。かなりしんどいはずだ。
NHKのニュースなど本当はどうでもいいのだが、なんと桑子真帆さんがニュースウォッチ9を降板し、朝のおはよう日本担当に、おはよう日本の和久田さんがnw9の担当へ異動が内定したという。

左、和久田、右は桑子

局では他の追随を許さないNHKの二枚看板の朝晩の入れ替えは衝撃的だ。視聴者にとってNHK人事では、政権忖度係の会長が交代する以上の出来事だ。

ともに異動は3月30日。nw9は月〜金曜日夜9時〜10時、おはよう日本は午前4時半〜8時からだから、お二人とも生活が一変することになる。

ニュースウォッチ9は桑子真帆だから見ていた

エース2人がともに仕事の守備範囲を広げ、さらにチカラをつけることはいいことだ。しかし私はnw9など、桑子真帆さんが出ているから、観ていた。


逆に明け方4時半からのおはよう日本は、いくらなんでも見れないかもしれない。

政権忖度放送局NHKにあって、唯一の清涼剤だったが…私くらいの桑子ファンになると、ニュースの内容によって彼女の表情が微妙に変化するのを常に見逃さない。

髪は下げたり後ろで括ったりを毎日確実に交互に。絶対、2日続くことはなかった。これはファンを飽きさせないためだろう。

スポーツニュースでは野球の話が一番、楽しそうだ。悲惨なニュースで悲しみに満ちた表情になるのは当然として、硬派の政治ニュースでは微妙な表情の変化があった。

これが一番、桑子真帆らしかったといえる

例えばこの話しにはかなり怒っているな。かなり不愉快なんだろうなということが表情で明確に見て取れた。

政権忖度放送局と化し、ニュースが腰抜けになっているNHKだ。キャスターといえど忖度記者の書いた原稿は露骨に批判はできない。

しかしながらマスコミ人としてこれは看過できない。そんな思いでの桑子真帆さんの表情の微妙な違いだった。彼女はかなり正義感は強い。

解説岩田明子記者はぜひ営業部門への栄転を

もう一つ大型異動として、安倍総理の腰巾着・広報係と化している岩田明子氏も、この度の異動で記者は卒業し、営業部門とかに移り新境地を開いて貰いたいものだ。

もりもと  なおき

  • この記事を書いた人

morimoto_ naoki72

森本 尚樹 早稲田大学卒。元新聞記者。約20年間、県議会議員を務めました。現在は福祉関連の会社の参与と在京シンクタンクの研究顧問

-未分類

Copyright© 森本尚樹の"社会面の作り方" , 2023 All Rights Reserved.