未分類

犠牲者減らしコロナ感染拡大を防ぐのは安倍、小池両氏の決断だけだ

投稿日:

リーダーシップと決断力のないトップはどうしようもない。これだけ急激にコロナウイルスが感染拡大しながら、なぜ安倍首相は非常事態宣言を出さないのか。小池都知事は首都封鎖をしないのか。イタリアや米国みたいになるままで待つのか⁈

まだ緊急事態ではないと、参院予算委で安倍首相

きょうの参院予算委員会で安倍首相は『今この時点で緊急事態宣言を出す状況にはないと考えている』と、やはり慎重な姿勢を見せた。

しかし感染症の専門家などで作る政府の諮問委員会の委員の1人は、『委員の中では、爆発的な感染拡大が起こってからでは手遅れで、宣言を出したほうがよいという意見が多数を占めている』と明らかにしている。
なぜ首相が決断しないのか理解できない。

まだ緊急事態ではないと安倍首相

恐らくすでに爆発的感染拡大寸前だろう

安倍首相、小池都知事。この2人が東京オリンピックの開催で頭がいっぱいの間に、じわじわとコロナウイルスは国内に拡大してきた。

最初の2か月で1000件だった感染者だが、次の1000件はわずか11日間だった。
2人は再三の記者会見をするが、いかにも会見のための会見だ。
安倍首相の場合は具体性乏しく情緒的。小池都知事も枝葉末節な話しばかりだ。

接待の飲み会の自粛は言うが、何一つ補償の提示はしない。パチンコ屋は相変わらず誰からも自粛要請はなく、朝から並んでいる。
こうしている間にも感染拡大しているのは間違いない。

国民の最大の不安材料が首相と都知事のリーダーシップの無さ

2人の会見については多くの人に、具体的指示がなく国民の不安を高めるばかりで、国民が今、何をしたら良いのかさっぱりわからないーと思わせているのではないだろうか。
外国の指導者とは全く違うところだ。

日本はこれまで最前線の医療関係者らの地道な努力で何とか乗り切ってきたが、今や感染が爆発的に拡大するか否かの重大局面だ。

そうした局面での国民の一番の不安材料が、安倍首相と小池都知事のリーダーシップの欠如なんだ。

とにかく安倍首相は非常事態宣言を出すべき。小池都知事は首都封鎖を断行すべき。
大変なことではあるがそれが犠牲者を減らし、コロナウイルスの感染拡大を収束させる一番の近道じゃないのか。

もりもとなおき

  • この記事を書いた人

morimoto_ naoki72

森本 尚樹 早稲田大学卒。元新聞記者。約20年間、県議会議員を務めました。現在は福祉関連の会社の参与と在京シンクタンクの研究顧問

-未分類

Copyright© 森本尚樹の"社会面の作り方" , 2023 All Rights Reserved.