未分類
異常な大雨による被害は拡大中。細心の注意を払ってください
未曾有の大雨被害が拡大している。危険な場所にいる人はとにかく避難を

河川が決壊し市街地に水が流れこんだ岡山県倉敷市内
梅雨明け前の最後の大雨くらいに思っていたが、梅雨前線の刺激を受けた西日本は数十年に一度の異常な雨が降り続き、とんでもない被害の実態が明らかになってきた。死者は間もなく50人となるだけでなく、安否不明は70人を超えている。夜から深夜、未明にかけさらに人的被害は拡大する可能性は高い。
わずか2〜3日で例年の1ヵ月分の雨を軽く超えるのだから、その凄まじさは想像を絶する。ダム湖は悲鳴を上げ、各地で放流しないと持たない状態なので、さらに放流後の河川の氾濫にも注意が必要だ。
広島、愛媛、岡山の3県で特に被害は拡大している。ここ徳島県でも県西部、南部、山間部は異常な降水量だ。吉野川も無堤地区では河川が氾濫している。山間部は多くが避難している。
河川近くに住んでいる皆さんは避難を。ラジオやネットニュースなどで、できるだけ新しい情報を入手して欲しい。
消防や自衛隊、警察による救助隊の2次被害も心配されている。気をつけて!
もりもと なおき
-
-
morimoto_ naoki72
森本 尚樹 早稲田大学卒。元新聞記者。約20年間、県議会議員を務めました。現在は福祉関連の会社の参与と在京シンクタンクの研究顧問
-未分類
Copyright© 森本尚樹の"社会面の作り方" , 2023 All Rights Reserved.