未分類

結婚したいNO.1は早稲田、したくないNO.1はコミ能力不安の東大

更新日:

結婚したいのは早稲田、したくないのは東大


雑誌プレジデントが20代の未婚女性300人に結婚したい男性、したくない男性の出身大学を聞いたところ、したいのは早稲田、したくないのは東大との結果が出た。

ちなみに結婚したいベスト5は① 早稲田31人 ② 慶応 26人③ 明治、大阪大 13人⑤ 東大 10人

したくないのは① 東大 36人② 慶応 9人③ 日大 8人④ 亜細亜 7人⑤帝京 6人

など。

東大はしたくないではダントツでトップ。慶応はしたくないでも9票を集めた。

まあ、結婚云々の質問だが、芸能界のアンケートでよくある『抱かれたくない男』のアンケートに近いものがあるのでは。芸能界では出川哲朗が常にトップだが、このアンケートでは東大が出川ということだった。

やはりコミニケーション能力が必要?


ちなみに結婚したいで早稲田を選んだ理由は "学力、財力ともに安定してそう" "安定した仕事に就けそう" "有名でOBも多いから" "地頭がいい人が多そう"などの理由から評価が高かった。

まあ、かなり勘違いしてる女性が多いのでは(爆)

東大が嫌われたのは、東大に限らず、"あまりに高学歴な人は女性とコミュニケーションを取るのが苦手な人が多い印象がある"との、先入観だった。就活と同じく、コミュニケーション能力はやはり大切なのか。

したくない3位日大は、やはり最近の大学を巡るトラブルをひきづっているようだ。

何十年も昔から、女性は結婚相手に3高とか3K、即ち高学歴、高収入、高身長を求める傾向にあった。この結果を見る限り、学歴重視は続いているのか、崩れたのか?

もりもと なおき

  • この記事を書いた人

morimoto_ naoki72

森本 尚樹 早稲田大学卒。元新聞記者。約20年間、県議会議員を務めました。現在は福祉関連の会社の参与と在京シンクタンクの研究顧問

-未分類

Copyright© 森本尚樹の"社会面の作り方" , 2023 All Rights Reserved.