菅首相も間が悪い。緊急事態宣言も当然、総理としてのリーダーシップで発出すべきだったのに、小池百合子のパーフォーマンスにまんまと振り回された。"宣言発出したのは小池の成果、出さなければ菅の責任"が小池の腹の中。

東京の医療崩壊は知事たる小池さんの責任が大
小池さんという人物はコロナ対策に関してだけを検証しても、これまでの自分がいかに働いているか、自分がいかに目立っているかしか恐らく考えていないような気がする。
あのパネル提示の中身の乏しい会見がそれを象徴する。
医療崩壊など全く自分の責任ではないし、子どもたちに医療従事者に感謝の手紙を書かせることで誤魔化してしまう。
とんでもない。今の東京の医療の窮状は、知事たる小池さんの責任だ。

小池知事が医療についてきちんと語ったことがあるか
彼女の口から一番聞きたいのは東京の医療の状況だろう。ベッドの数、医師や看護師がいかに足らないか。どうやって感染爆発に対応していくか。
PCR検査の実態と今後の対応など知事の口から都民に伝えることは山ほどあるはずだが、会見は『5つの小』など、キャッチフレーズばかりという寒々としたものが続いてきた。
何時ぞやは感染拡大を夜の街のせいにしたのは記憶に新しい。
対国民へのパフォーマンスという点で、菅首相などとても太刀打ちできないのだ。
緊急事態宣言…"出せば小池の成果"を自身演出した
われわれ有権者も愚かだからテレビに頻繁にでる政治家が良くやっていると簡単に評価してしまう。
先日もコロナ対策に頑張っている政治家として1に大阪の吉村知事、2位に小池都知事をあげていたくらいだ。
そしてこんな噴飯もののデータ記事を書いていたのは朝日新聞だった。全く目眩を覚える。
今回の緊急事態宣言での小池知事の動きに『宣言が成功すれば"自分が主導した"といえるし、失敗すれば"自分はいったが国が何もしなかった"となる』と、ある知事は呆れているという。自分が傷つかないように動いているという訳だ。
小池さんには頼むから不織布マスクをしろと言いたい
菅首相と小池知事は仲が悪いと言われるが、菅政権発足時は小池さんが官邸を訪れ、グータッチで和解を演出した。
これは恐らく菅さんの支持率が異常に高かったからの彼女の深謀遠慮だろう。さらに一度、二階の爺さんが間に入りメシを食ったとかで、何とか持ち直した。
しかし菅首相の支持率がこれだけ落ちると、小池知事の態度は当然、豹変する。今後も2人の不毛の確執は続くのは間違いない。
いずれにせよ小池のパフォーマンスのおかげで緊急事態宣言に繋がった。

小池さんにひとつ言いたいのは、
頼むからマスク効果の最も高い不織布マスクに変えてくれ。そしてテレビで不織布マスクをするよう呼びかけてくれ。
もりもとなおき