未分類

過去に出産しない女性を激しく蔑ろにした森元首相。女性観変わらず

投稿日:

そもそも安倍氏が森さんを会長に任命したのが大間違い

オリンピック・パラリンピックの精神というのなら、そもそも森喜朗元首相を東京オリパラ組織委員会会長になど任命すべきでなかった。

彼の政治家歴の中での失言、暴言の数々の中に、とても男女平等の観点からみても、看過できない発言があったのはだれでも覚えていたんじゃないのか。

結局、その人物をオリパラ組織委員会会長という大役に任命したのは安倍前首相だった。同じ派閥清和会の親分が政界引退(引退勧告)する代わりに与えた勲章みたいなものだったのらかもしれない。

『余人を持って変え難い』発言の世耕氏も森、安倍派閥

今回、世耕弘成という参院議員が森さんをかばってか『森会長は余人を持って変え難い。辞任の必要はない』などと世界の世論に逆行した暴言をはいているようだが、この人物も清和会だ。
五輪大臣の橋本聖子氏も同じく。

大丈夫か?世耕弘成参院議員

結局のところ東京五輪は清和会のものですと言っているようなものなのだ。だから森さんが辞任しても代わりは安倍晋三氏などという、お寒い人事が取り沙汰されているんだろう。

森さんは謝罪会見で逆ギレし、火にガソリンを注いでしまったが、彼は言ったことに反省も後悔もしていないだろう。

忘れられない森会長の壮絶な女性差別発言も

忘れられない森さんの暴言では、自民党少子化問題調査会長だった2003年にも、子どもを持たない女性を否定する発言をしたのがある。これは酷かった。

「子どもをたくさんつくった女性が将来、国が『ご苦労さまでした』といって面倒見るのが本来の福祉。子どもを一人もつくらない女性が、好き勝手とは言っちゃいかんけども、自由を謳歌し楽しんで年取って、税金で面倒見なさいっていうのは本当はおかしいんですよ」

凄まじい。とてもまともな政治家の発言とは思えない。この時も当然、謝罪はしたが、

以来17年余、恐らくこの人の女性観は変わっていないだろう。

もりもとなおき

  • この記事を書いた人

morimoto_ naoki72

森本 尚樹 早稲田大学卒。元新聞記者。約20年間、県議会議員を務めました。現在は福祉関連の会社の参与と在京シンクタンクの研究顧問

-未分類

Copyright© 森本尚樹の"社会面の作り方" , 2023 All Rights Reserved.