未分類

高千穂町殺人事件から1ヶ月。警察発表と報道にも疑問だらけだ

投稿日:

 

自殺した次男の犯行とみるもまだ送検できず

宮崎県高千穂町の飯干保生さん(72)方で家族ら5人と友人ひとりが惨殺され、次男昌大さん(42)が自殺した高千穂殺人事件は、発生から早、1ヶ月が経過した。
警察は自殺した昌大さんの犯行とみているが、まだ被疑者死亡のまま送検もできていない。
とにかく関係者全員が死亡しているため、犯行の概要さえ分からない上、自殺した昌さんの犯行としても動機なども全く分からないからだ。

 

この事件では同居していた両親と妻(41)のほか長男(21)長女(7才)訪れていた知人の松岡史晃さん(44)が殺害され、昌大さんが自殺した。松岡さんは夫婦げんかの仲裁に飯干さん方を訪れていたと、言われている。

 

報道が甘いのか、内容には疑問点だらけ

警察が敢えて発表を控えているか、記者たちの取材力がないためかは分からないが、これまでの各種報道から、私の感じた疑問点をいくつかあげてみたい。
なぜこんな基本的なことに触れないのか?私にとっては報道に対するナゾも多い。

ナタはなぜ出さないのか?

まず妻と娘以外はナタで殺害となっているが、未だ凶器であるナタの写真さえ公表されていない。
犯人しか知り得ない事実として、警察が隠すケースはあるが、今回は全くその必然性はない。なぜ出さないのか。

次男やクルマのDNA鑑定は?

被疑者はとほぼ断定したとしているが、科学的根拠の説明がない。すなわち、ナタで4人を殺害したら相当な量の返り血を浴びているはず。
服やカラダはもちろん、自殺現場まで使用したクルマからも、被害者のたくさんのDNAが検出されているはず。
このことに触れた記事やニュースはない。

スマホなどの中身は?

動機として夫婦げんか、その原因として『妻が不倫している』とのの被害妄想があったとの話もあるが、夫婦の携帯などを調べた話しも聞かない。

絞殺の方法は?

また一番のナゾは妻子だけ絞殺だが、いったい何を使ったのかも触れていない。

以上が私の主な疑問点で、自分が現場にいたら必ず捜査本部を詰めるであろう基本的なことばかりだ。取材しているのかもしれないが、もしそうならきちんと報道すべきだと思う。

一家心中の流れでの全員殺害という見方が自然だが、母親の殺害状態を見た限り、一概には言えないかも知れない。

もりもと なおき

  • この記事を書いた人

morimoto_ naoki72

森本 尚樹 早稲田大学卒。元新聞記者。約20年間、県議会議員を務めました。現在は福祉関連の会社の参与と在京シンクタンクの研究顧問

-未分類

Copyright© 森本尚樹の"社会面の作り方" , 2023 All Rights Reserved.