未分類

高過ぎる大学受験料。さらに入学金。来春に向け保護者は苦難の時

投稿日:

 

受けるだけで3.5万円…こんな試験は普通はない

大学受験料の高額さに驚いている。若干の差はあるが、国公立は17000円、私立は都市部だとおおよそ35000円、医大などは5〜6万というから驚きだ。

東京や大阪の私立など、例えば6校(学部)受けたら受験料だけで21万円!これでは昔みたいに記念受験は無理だし、親の懐はこれから大変だと同情する。

一般受験でないセンター出しでも、書類を出すだけで15000〜17000円とか、ボリ過ぎだろ。出願者のセンターの点数、コンピューターに入力するだけじゃないかと思うが…

1回で済む指定校推薦を選択する受験生が増えてきたのは、親の負担を減らしたいとの側面もあるのかもしれない。

 

 

東京受験旅行だけで70万円も!

子どもを受験で東京に送り出す後輩の話しを聞いて凄いなと思った。
なんでも8校(学部)受験とかで受験料だけで25万円。試験日程はとびとびだから、2回東京を往復することになり、飛行機代だけで約10万円(これでも早割)

それとホテルがまた高い。1泊2万円弱を計12泊で24万円。受験に行くだけで合計59万円。もちろんメシも食べるから、食事代などがさらにプラスになる。全部で70万!とか。

 

それでも受かってくれたらいいけど、3月にはまたバカ高い入学金、授業料、そして部屋探しが待っている。

この友人には『甘いな。海部観光でも一番安い夜行バスにし、ホテルは旧山谷のベッドハウスなら1000円や。昼はコンビニのおにぎり、晩メシは松家でええやないか。少しは苦労ささな!』と。

さらに受験校は無理めなところを1校、ボーダー2校、滑り止め1校なら計4校、半額で済むやないか』と、アドバイスしたが、逆に
『もーさんも息子さんはそうしたんですか』と、返された。

 

先輩の息子の受験、付き添いの思い出

先輩に凄い過保護のオヤジがおり息子の、東京受験に付き添いを頼まれたことがある。直属の上司だったので堂々と有給7連休、久々の東京でもあり快諾した。
甘いから確か宿泊は赤坂プリンス。小遣いも潤沢に渡された。
度胸試しに吉原のソープにでも連れて行くつもりだったが、それを察した先輩に『物凄く真面目やから、絶対、ソープとかやめてくれよな』と、クギを刺された。

彼は私の付き添いのおかげで、早稲田法、中央法、青学法と、全て制覇したから、私も顔が立った。

もりもと  なおき

  • この記事を書いた人

morimoto_ naoki72

森本 尚樹 早稲田大学卒。元新聞記者。約20年間、県議会議員を務めました。現在は福祉関連の会社の参与と在京シンクタンクの研究顧問

-未分類

Copyright© 森本尚樹の"社会面の作り方" , 2024 All Rights Reserved.