未分類

ニューヨークタイムズ電子版収益が紙媒体抜く。世界はデジタル化へ

投稿日:

紙媒体としての新聞は完全に右肩下がりで、近い将来、成り立たなくなるのは確実だ。日本の全国紙、地方紙はもちろん、外国の新聞も例外ではない。
こんな中、アメリカのニューヨークタイムズが新聞の収益を電子版が追い越したとのニュースが伝えられた。

ニューヨークタイムズ本社

紙媒体凌ぎ完全に電子版に移行した米国の高級紙

当然だろう。今後NYT紙はさらに収益の差が開き、完全に電子版に移行するのではないだろうか。

日本の新聞も遅まきながら電子版の"販売拡張"に取り組んでいるが相当、苦戦しているのが現状だ。

全国紙はもちろんだが、地方紙などは今のところ営業的にはかすりもしない。紙媒体の衰退が急激に進む中、手の打ちようがないのが現実だろう。

ニューヨークタイムズだからデジタル化が成功した

アメリカのニューヨークタイムズによると、2020年7〜9月の同社のデジタル電子版の購読収入は前年同期比34%増の1億5528万ドル。
これに対し紙媒体は4%減の1億4566万ドルで、デジタルの定期購読収入が四半期で初めて、紙媒体を上回ったという。

同社のデジタル版と紙媒体を合わせた購読者は700万人で、2025年には1000万人を目標にしている。

同社でも紙媒体の凋落は激しく、1995年に150万部あったのが、現在は60万部程度にまで落ち込んでいる。なんと600数十万が電子版なのだ。

2011年にスタートしたばかりの同社のデジタル化だが、電子版読者の増え方は、凄まじいスピードだ。

ニューヨークタイムズ紙とスマホで読める電子版

世界の高級紙の潜在読者は地球規模だが、日本は?

ニューヨークタイムズのほかウォールストリートジャーナル、ワシントンポストなどアメリカはもちろんイギリス、フランスの高級紙ではこうした紙面のデジタル化が進んでいる。恐らく今後、電子版の読者はもの凄い勢いで増え続けるだろう。

しかしこれを日本に置き換えることは無理がある。ニューヨークタイムズやワシントンポストは世界的な知名度を誇る新聞だ。

いわば読者になり得る対象は世界中にいるからだ。スマホで簡単に購読可能となれば当然、読みたい人は世界にいる。

購読者は国内だけという日本の大新聞の暗い先行き

これに対し日本の大新聞など所詮、内弁慶。国内しかパイはないから限界が。さらに日本独自の宅配制度に読者が慣れてしまっているから、電子版への移行が難しい。

さらに一定の高齢者への電子版の勧誘は諦めざるを得ないから、人口減以上に電子版化で読者対象は減る宿命だ。

地方紙などはさらに悲惨だ。共同通信配信との兼ね合いから、今のところ電子版は地ダネだけ。
つまらないローカルニュースにカネを払ってまで購読する人がいるかどうか。まずいないと考える。

ニューヨークタイムズやワシントンポストは世界の新聞になる中で、日本の大新聞は地球規模ではローカル紙に過ぎない。果たして生き残るのはどこだろう。

もりもとなおき

  • この記事を書いた人

morimoto_ naoki72

森本 尚樹 早稲田大学卒。元新聞記者。約20年間、県議会議員を務めました。現在は福祉関連の会社の参与と在京シンクタンクの研究顧問

-未分類

Copyright© 森本尚樹の"社会面の作り方" , 2024 All Rights Reserved.