未分類

ママを選んで生まれてきたという赤ちゃんたちの胎内記憶。虐待母は何思う

更新日:


 

例え虐待されても、赤ちゃんはお母さんを選んで生まれてくるんだ


 

お母さんのお腹の中にいた時のことを覚えている赤ちゃんは、少なからずいるらしい。さらにまだ姿かたちが形成される前の記憶まで語る赤ちゃんもいる。

横浜池上クリニックの産婦人科医、池上明院長が、お母さんと本人の聞き取り調査をして、赤ちゃんの胎内記憶に関するたくさんのデータを集めてきた。

ひじょうにスピリチュアルな世界ですが、私は先生の講演を聞き、データを拝見し、生命の神秘と赤ちゃんの証言の数々に心から感動しました。




ママに早く会いたかった。胎内記憶は赤ちゃんの30%に


先生はこれまで自らが取り上げた赤ちゃん、そして他の病院の協力も得て、数千人の赤ちゃんから(本人、お母さん経由)聞き取り調査した結果、少なくとも30%もの赤ちゃんに、何らかの胎内記憶があったとか。

子どもたちの共通の胎内記憶は、『あったかくて気持ちの良いところで泳いでいた』『早くママに会いたかった』『ママとパパが優しそうだったから生まれてきた』など。

生まれる前の周囲の景色など、絶対に知るはずのないことを、詳しく語り出す子も多い。

そして、生まれる以前、お母さんのお腹に来るまでの記憶はさらに興味深く、感動する。

子どもたちの胎内記憶などが書かれた池上先生の『ママを守るために生まれてきたよ』


お母さんを守るために生まれてきたよ


ある男の子は、丸い光の玉であぐらをかいて座っている大仏様みたいな神さまから、お母さんを誰にするか聞かれたと

お母さんを選んで生まれてきたというのは、多くの子らが口にするお話しらしい。選んだ理由はやさしそうだったから。あと、お母さんを助けてあげたいも多い。

雲の上では病気のある子になるか、元気な子になるか、自分で選んで生まれてくるんだよと、話した子も。

池上先生は、こうしたハンデをかかえて生まれる子は、チャレンジ精神の高い子。選ばれた親は苦労があるかもしれないが、それ以上の気づきを得るはずと。

こうしてせっかくママを選んで生まれたきても、虐待死させられる子も。そして殺される子はみんな例外なくかわいい。自分がお腹を痛めた愛娘が、夫すなわち義理の父親に暴行をうけても、男が離れるのが怖いととめることもしなかった母親。殺された結愛ちゃんに選んでもらう資格はなかったんだろうな。

子どもたちを虐待している親にこそ、池上先生の本を読ませたい。

もりもと なおき

  • この記事を書いた人

morimoto_ naoki72

森本 尚樹 早稲田大学卒。元新聞記者。約20年間、県議会議員を務めました。現在は福祉関連の会社の参与と在京シンクタンクの研究顧問

-未分類

Copyright© 森本尚樹の"社会面の作り方" , 2024 All Rights Reserved.