未分類

自民党総裁選。政治とは嫉妬と怨念の海を泳ぐことと故中曽根さん

投稿日:

安倍さんや麻生さんは石破さんが大嫌いなのだ

今回の安倍首相の突然の辞意表明に伴うポスト安倍は、大派閥の大半が自民党総裁に菅義偉官房長官を担ぐことで菅総理誕生は確実になった。

そもそもこうした形で菅さんにお鉢が回ったのは、党員投票のある正規の総裁選を回避、両院議員と都道府県代表のみの簡易な総裁選としたためだ。

本来の正規の総裁選を行えば、この1年余、各種世論調査で圧倒的に人気のある石破茂元幹事長が総裁になる可能性が高まる。
しかしながら石破さんを大嫌いな安倍さんや麻生さんにしたら、それだけは避けたかったのだ。

安倍さんは政権批判を続けてきた石破さんが大嫌いだ

正規の総裁選回避は露骨な石破潰しとされても仕方ない

要するに簡易総裁選にすることを二階幹事長が決定した背景は石破潰しだったのだ。当初から完全にその方向で動いていた。

安倍さんは過去2度の総裁選や政権運営でことあるごとに石破さんには批判されてきたから、嫌いなのは当然だろう。

政治家は政策より好き嫌いや情で動くのが常

政治と政権運営、というよりそれに伴うポストなどは大概、政策よりも好きか嫌いか、情実に流されてきたのが日本の政治の常だった。
もちろん自民党に限らず、非自民が政権を担った時だって、小沢一郎が好きか嫌いかで、あっという間に政権は瓦解したではないか。

例えば大派閥が常に主流派、反主流派となり壮絶な闘いを繰り広げたのが自民党政治の活力、凄みだった。これは言い換えれば他派閥への憎悪が、政権をとるチカラになったのだ。

角さんは福田が絶望感で男泣きするところが見たいと

例えば田中角栄と福田赳夫は元々、同じ佐藤派にいたが、後継を争って以来、ずっと水と油だ。
田中角栄は自身の金脈問題で退陣する時さえ、
『福田には死んでも政権は渡さない。俺はやつが、ここまでやってもだめなのか……と、雨に打たれて荒野に立ち尽くし男泣きをするところが見たいんだ』

とまで言ったとされる。

角福戦争と言われるくらい仲が悪かった

政治とは嫉妬と怨念の交錯する海を泳ぐこと

三角大福中の時代。一番若い中曽根さんは風見鶏と揶揄され、その政治家としての生き方を批判されもした。
その中曽根さんはこう言っている。

『英知も必要だが処世知なくして政治の海は渡れない。一面、政治とは純情と献身、嫉妬と怨念の暖流と寒流の交錯する海を泳いでいくことである。純情に涙することも多いが、嫉妬にうんざりすることもある』

今回の総裁選。純情に涙しているのは菅さんであることは間違いない。うんざりしているのはもちろん、石破さんと岸田文雄さんだ。

もりもとなおき

  • この記事を書いた人

morimoto_ naoki72

森本 尚樹 早稲田大学卒。元新聞記者。約20年間、県議会議員を務めました。現在は福祉関連の会社の参与と在京シンクタンクの研究顧問

-未分類

Copyright© 森本尚樹の"社会面の作り方" , 2024 All Rights Reserved.