「 月別アーカイブ:2018年09月 」 一覧
-
-
先進的大学に予算の傾斜配分を。世界大学ランク、東大など下落に歯止めを
2018/09/30 -未分類
『ザ・大学世界ランキング』東大42位の体たらく 研究内容や論文の引用回数など13の指標をもとに毎年、世界の大学ランキングを発表しているイギリスの教育専門誌、「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」はこ ...
-
-
10月は報道番組の人事異動。報ステ小川彩佳アナがなぜ降板なのか?
2018/09/30 -未分類
元財務官僚から12年、ZEROの村尾さん降板 10月は東京キー局の番組の改編なのかな。28日金曜日の夜はお馴染みのニュース番組のキャスターらが、お別れの挨拶をしていた。 夜9時から深夜までのニュースと ...
-
-
のど飴に謝罪せよ、空転の熊本市議会。イジメの感もするが飴にも驚き
2018/09/30 -未分類
また全国ニュースに熊本市議会 熊本市議会は大切な予算審議はきちんとできているのか⁈ 赤ちゃん連れで本会議場に入って物議を醸した同じ緒方夕佳市議が、今度はのど飴をなめながら登壇したことが問題視され懲罰動 ...
-
-
カラダにICチップ埋め込みとは。ここまでやることに大いに疑問
2018/09/29 -未分類
からだにICチップとは カラダの一部にICのマイクロチップを埋め込み、施錠や電子機器の認証に利用する研究が進んでいるという。 犬やネコが迷子になった時のため、飼い主のデータを入れたマイクロチップを埋め ...
-
-
子は親の所有物じゃない。子を道連れにする心中事件の悲惨さ
2018/09/29 -未分類
子は親の所有物じゃない 先日も出産後1年以内の女性の死因のトップは自殺というショッキングなニュースがあったばかり。 東京文京区で母親が8ヶ月の乳児を含む子ども3人を道連れに、無理心中したとみられるニュ ...
-
-
大阪桐蔭、藤原恭大君のユニフォームは、なぜはち切れそうなのか?
2018/09/29 -未分類
ひとつ小さいサイズを着る藤原君 腹が出たりカラダに締まりがないと、わざわざゆったり目の服を着る。特にお腹はTシャツやポロよりもシャツが分かりにくいし、ジャケットも前のボタンは普通、外しておく。 しかし ...
-
-
労働者派遣法改正は何のためだったのか。開かれない正社員への道
2018/09/28 -未分類
何のための労働者派遣法の改正だったのか⁈ ただでさえ不安定な派遣社員なのに、この9月末、派遣先から解雇される人が増えるのではと、心配されている。いや、現実に増えている。 2015年9月の改正労働者派遣 ...
-
-
飲酒ひき逃げ 吉澤ひとみ被告、保釈。謝罪する姿が哀れだった
2018/09/28 -未分類
華やかさから一転、奈落へ 飲酒運転とひき逃げで起訴された元モーニング娘。のリーダー吉澤ひとみ被告が保釈された。すっかり顔もやつれ、痩せてしまった姿は、かつてのモー娘。時代、テレビを席巻した頃の面影は全 ...
-
-
相撲協会はジャニーズ事務所⁈貴乃花問題、協会に甘いマスコミ報道
2018/09/28 -未分類
協会に負けた貴乃花 元横綱貴乃花親方が引退とか退職とか。とにかく相撲界を去るようだ。貴ノ岩ら幕内力士を含む、弟子たちの移籍先も決まっている。 貴ノ岩が横綱日馬富士に暴行された事件から表面化した貴乃花親 ...
-
-
『犯人はヤクザ風』でも、捕まえたらヤクザだったためし無し
2018/09/27 -未分類
見かけで人を判断すると失敗する 見ただけのイメージで、人を判断して、失敗したり後悔したことはありませんか。 昔から良くある話は、入社を希望する会社の面接に行く途中の大学生が、服装の汚いお爺さんをバカに ...