「 月別アーカイブ:2022年07月 」 一覧

生まれ変わってもまた事件記者になりたいと思う

2022/07/30   -未分類

楽しくてやり甲斐もある仕事につけたとしたらそれは人生で1番、幸せなことだろうと思う。 その意味で人生をもう一度やり直すことができるなら、私はまた事件記者になりたい。 そして今度こそ入社試験を頑張り、田 ...

応対する奥さんに、ドキドキだった真夏の訪問販売のアルバイト

2022/07/26   -未分類

大学のクラスの友人遠藤君は避妊具の訪問販売のバイトをしていた。 今でこそコンビニやAmazonで簡単に買えるが、当時は一度にたくさん購入するのは恥ずかしかったのかもしれない。だからこんな商売が成り立っ ...

久坂君、来る!

2022/07/25   -未分類

東京の友人久坂誠治君が見舞い?に来てくれました。本当は昨夜、美味いもんでも食べて…と計画していましたがこのコロナ禍… 『東京の僕が万が一無症状感染でもしていたら…』私に移したら大変と取りやめ、きょう拙 ...

友だちの友だちの話は大抵、眉ツバだというお話

2022/07/25   -未分類

40年前の支局勤務時代、毎週土曜日の夜は周辺支局の後輩連中が数人、私の支局に泊まりに来て酒を飲んだり、仕事の話しをしたり未明まで楽しんだ。 まだみんな学生気分も抜けていなかったのかもしれない。料理は ...

ポケベルとM君とソープランドと腰タオル

2022/07/24   -未分類

新人記者のサツ回りは気持ちは学生時代の延長で、仕事はキツいけどそれ以上に楽しかった。 溜まり場の記者クラブは警察本部の中にあり、ここに地元紙、四国放送、朝日、毎日、読売、NHKなど9つの報道機関の記 ...

初めてのチーズトーストは都会の味がした

2022/07/23   -未分類

チーズトーストが好きだ。毎朝、パンの上にとろけるチーズを乗せて焼いている。実はこのチーズトーストを初めて食べたのは高校3年生の時だった。 受験で上京し、親戚の叔母の家に泊まった時、朝食に出てきた食パ ...

大学キャンパスでは今も旧統一教会の勧誘が続いているのだろうか…

2022/07/21   -未分類

大学に入ったら『原理研=統一教会』のサークル勧誘にだけは絶対に気をつけようが、当時の学生の共通認識だった。実に半世紀も前のことだ。 もし引き込まれたらもう皆んなと同じ社会に戻ってくることはできないんじ ...

走れコウタローに励まされた受験時代、岬めぐりで感じた人生という旅

2022/07/21   -未分類

先日、元シンガーソングライターでタレントや白鴎大学教授だった山本コウタロー(厚太郎)さんが亡くなった。73才だから団塊世代ど真ん中。訃報を聞いた日の深夜、『岬めぐり』を聴いたが、やはり目頭は熱くなる。 ...

早稲田のニセ学生、イズミ君のこと

2022/07/20   -未分類

早稲田のような超マンモス大学で、300〜400人のマスプロ授業が圧倒的に多いと、昔はキャンパスにニセ学生はたくさんいた。 老若男女がタダで授業を受けても、恐らく問題になったことは無い。それほど当時の早 ...

先日の夜、二階先生からまた電話をいただきました

2022/07/19   -未分類

先日の夜、自民党の二階俊博前幹事長からまた嬉しい電話をいただいた。二階先生には昨年12月末、電話で私の癌をご心配いただいたが、半年ぶりだった。 『今、岩浅嘉仁君と都知事の小池百合子さんと一緒なんだ。そ ...

Copyright© 森本尚樹の"社会面の作り方" , 2023 All Rights Reserved.