「 月別アーカイブ:2023年01月 」 一覧

こんな男に自分はなれないと思った心の師、鈴木邦男さん死去(涙)

2023/01/31   -未分類

私が尊敬する心の師だった民族派団体、一水会元代表の鈴木邦男さんが亡くなった。 鈴木さんこそ真の国士であり愛国者だと思っていたし、自らの思考の指針としていた。 今、何とも言えない喪失感を感じている。 新 ...

『変わる勇気が未来を変える』

2023/01/30   -未分類

私の友人のコピーライター、柏木陽子さん(写真の女性)が作ったある有名企業のキャッチコピーです。 企業だけじゃなく、僕らの人生や日常生活、地域を取り巻く環境、全てに当てはまる黄金のことばだと思います。 ...

毎回、憂鬱なCT検査ではあるが…今のところ普通の人より元気な私

2023/01/29   -未分類

一昨年春から癌治療中の身ではあるが、年末年始は楽しく平穏に過ごすことができた。 10月に胃の内視鏡と生検(癌細胞の有無を検査)全身のPET-CTをやり、とりあえずシロ継続中。 12月にはもう一度、胃 ...

初孫誕生!万歳!

2023/01/29   -未分類

予定日より遅れること1週間、ついにわが家待望の初孫『はるちゃん』(仮称)が26日深夜、誕生しました。万歳! 3345g、母子ともに元気です。 お嫁さん、"十月十日とつきとうか"の長きに渡り本当にお疲れ ...

組織的"ヤミバイト"による強盗殺人事件…頽廃する社会を投影か

2023/01/29   -未分類

事件記者時代、たくさんの強盗事件を取材したが、こんな酷い犯罪ができる社会に日本がなることは予想もしなかった。 関東一円で発生している複数犯による強盗事件は、ついに強盗殺人事件に発展した。 どうやら元 ...

かなりガッカリ、"東京科学大学"という名称

2023/01/29   -未分類

統合が決まっている東京工業大学(東京都目黒区)と東京医科歯科大学(東京都文京区)の統合後の名称は、東京科学大学と決まった。略称は"科学大学" 気に食わないのは医学と歯学が『科学』で一括りにされていい ...

過酷な勤務でも楽しかった新人記者時代の正月は青春の思い出

2023/01/24   -未分類

昔話しで恐縮だが、私は若い新人記者時代、大晦日が宿直、さらに明けて元旦もたった1人でそのまま日勤で、その夜も宿直をさせられた。 これが2年連続だったのを覚えている。 労基法からみても完全にアウトだ。 ...

学校の部活のあり方について、社会がもっと語るべきだ

2023/01/23   -未分類

部活の監督の激しい指導で自殺した高校生、中学生のことをテレビのニュース特集でやっていた。 楽しいはずのスポーツの部活が彼ら、彼女たちにとってまさに地獄だったんだろう。 何年か前、河川敷で少年野球の試 ...

立憲はご立腹でも私の周りは今井瑠瑠さんにエールを送るやつばかり…

2023/01/23   -未分類

岐阜県で立憲民主党の衆院候補だった今井瑠瑠(るる)さんが、立憲を離党し、今春の県議選挙に自民党から出馬するとかで、岐阜県政界は大騒ぎになっている。 何故、こんなことが全国ニュースになるのか。 今井さ ...

憧れの沢木耕太郎の生き方のカッコ良さは歳をとっても変わらなかった

2023/01/20   -未分類

NHKの『クローズアップ現代』で、若い時から憧れていた作家沢木耕太郎さんのインタビューを(聞き手桑子真帆)やっていた。 テレビに出たのにも驚いた。作家と紹介されるが沢木耕太郎こそジャーナリストだとず ...

Copyright© 森本尚樹の"社会面の作り方" , 2023 All Rights Reserved.