最後に出てくるアグネスのケーキが楽しみだった
仲間との"誕生パーティー"や"忘年会"を、徳島市のホテルグランドパレスさんの会場をお借りしてよくやった。
毎回、美味しい料理をいただきましたが、参加者、特に女性陣が楽しみにしていたのが、近くの系列のアグネスホテルから運ばれてくるデザートのケーキでした。
この会費でこんな美味しいケーキまで大丈夫なの?というくらい美味しい。最後に出てくるこのケーキのおかげで、みんな幸せな気持ちで帰途に着いたと思います。
アグネスのパティシエール山本さんが日本一に
私がいうまでもなく、徳島でアグネスのケーキは超有名ですが、やはり以前から素晴らしいパティシエ、パティシエールを揃えています。
全国の大会でも、これまでも何度もスタッフが好成績をあげてますが、このほどついに、『アグネス・ペストリーブティック』のパティシエール山本紗貴さんが、『2018ジャパンケーキショー東京』の"チョコレート工芸菓子部門"で、晴れの日本一に輝きました。
高度な技術、美味しさ認められ
ショーは日本洋菓子協会連合会と東京都洋菓子協会主催のイベントで、日本最大の洋菓子コンテストと言われています。
チョコレート工芸菓子はピエスモンテと呼ばれ、彫刻のようなデザインやテーマを形づくるために、高度な技術が求められます。
そしてもちろんケーキの美味しさやデザイン、仕上がりの技術も選考対象。山本さんは全ての面で高く評価されました。
山本さんの優勝作品
山本さんは、系列のホテルパークウエストンのウエディングケーキも担当しており、毎回、素敵なケーキは新郎新婦に夢を提供しています
来月からアグネスさんでは、日本一に輝いた受賞作品のケーキを期間限定で販売するとか。
(写真は社長のFBより)
一流パティシエ、パティシエールと言えば東京の一流ホテルや有名店にしかいないように考えてしまいます。
でも地方にだって頑張っているプロフェッショナルがいることを、全国の皆さんに分かっていただけたのも、嬉しいことです。
山本さんのケーキが食べたい。
もりもと なおき