-
-
総理ら豪雨よそに料亭ごっこがやっと記事に。国民との心の乖離、痛感
2018/07/11 -未分類
5日も前にネットは怒りの声。大新聞記者連中は何も感じなかったのか? 共同通信社もやっと地方紙に配信したのか、今朝の地元紙に=写真。 しかしこんなの6日からネットでは話題になり、怒りの声で溢れているから ...
-
-
性被害と日本社会の憂鬱。伊藤詩織さんの活動は、岩盤を貫くか?
2018/07/11 -未分類
多くが泣き寝入り。日本の性被害者 強姦など性被害者のうち、きちんと警察で事件として取り扱われるのはどのくらいなんだろう。私の事件記者としての経験から判断しても数%にも満たないのではないかと思う。民事で ...
-
-
伊勢湾台風〜雨戸に縛られ流されかかった友人…西日本豪雨で思い出す
2018/07/11 -未分類
豪雨による河川氾濫の恐ろしさまざまざと 未曾有という言葉通りの西日本を中心とした凄まじい集中豪雨だった。今現在、死者安否不明は200人を超えている。被害の様子が次々と明らかになってきたが、河川氾濫のツ ...
-
-
タイ洞窟少年、なんとか全員無事に救出を
2018/07/10 -未分類
救出方法、聞くだけで胸が苦しく 若干の閉所恐怖症があるものとしては、タイの洞窟少年たちの救出劇は、説明を聞いただけで胸が苦しくなる。退避場所から出入り口までプロの洞窟ダイバーでさえ所要時間は5時間!途 ...
-
-
青春の記者シリーズ。暴力団員に110番された、寒い思い出
2018/07/10 -未分類
マンションに暴力団事務所、何とかしてと 記者時代の思い出シリーズは結構、皆さんに楽しんで読んでいただいている。きょうもひとつ。私が暴力団組員に110番通報された寒い思い出を。 "あるマンションに暴力団 ...
-
-
西日本の凄まじい豪雨と地獄絵図。政府の対応の遅さに言葉もない
2018/07/09 -未分類
凄まじい被害状況。死者不明160人超す 50年に一度という異常な豪雨が去り、とりあえず雨に関する大雨特別警報は解除されたが、凄まじい被害の状況が入ってくる。現段階で死者・安否不明は160人を超えており ...
-
-
なぜメディアの幹部は総理とメシを食っちゃダメなのか?
2018/07/08 -未分類
総理とメディア幹部の会食、何が問題か⁈ 安倍総理のメディア幹部との会食がずっと取り沙汰されている。報道自由度世界72位という低さも、こうしたメディア幹部と総理の蜜月ぶりが大いに関係あるのは間違いない。 ...
-
-
老老介護の深刻な現実。介護からの解放を考えることは大切だと思う
2018/07/08 -未分類
深刻な老老介護の現実。無理すれば互いに不幸 老老介護の問題は深刻だ。夫婦はもちろん、親が長生きすれば当然、子どもも歳をとる。そして最近の特徴として息子が親を介護するケースが増えているという。 介護のた ...
-
-
お茶大、トランスジェンダーの受け入れへ。他女子大にも拡大期待
2018/07/08 -未分類
お茶の水女子大、また日本の高等教育をリード 日本の女子高等教育をリードしてきたお茶の水女子大学(東京都文京区)が、2020年から性自認が女性のトランスジェンダーの学生を受け入れることになった。 お茶の ...
-
-
政府は何故、災害対策本部をつくらないんだ!
2018/07/08 -未分類
死者・安否不明、すでに100数十人。何故、災害対策本部をつくらないんだ! 数十年に一度の凄まじい豪雨が続き、西日本で死者・安否不明者100数十人を数えても、まだ災害対策本部もつくらない内閣…安倍首相や ...