-
-
未成年の警察官に拳銃所持は、やはり早すぎる?
2018/04/14 -未分類
19歳の未成年者に、必殺凶器となる拳銃を所持させていいんだろうか⁈ 滋賀県彦根市で交番勤務の19歳の新米警察官が、上司にあたる41歳の先輩警察官を射殺した事件は、日本の警察行政を大きく変えるかもしれま ...
-
-
占いは怖くて楽しい。良いことは信じましょう
2018/04/13 -未分類
皆さんは占いを信じますか? 私は相当、気持ちの持ち方は影響うけます。 星占い、姓名判断、手相、四柱推命、タロット、血液型、おみくじ… 色んなのがありますが、私は毎日の星占いにはかなり動揺する方です。 ...
-
-
LS北見にみる地方創生。そだね〜が街を全国区に。
2018/04/12 -未分類
平昌オリンピック女子カーリングで "LS北見" が見事銅メダルに輝いたことは、日本中を感動させ、再びカーリングブームにも火がついた。 全員が生まれも今も、同じ町 選手全員が人口僅か12万人弱という北海 ...
-
-
文春砲〜不倫報道のチカラ
2018/04/11 -未分類
"文春砲"という言葉はすっかり世に定着した。 あと"新潮砲"だって"フライデー砲"だって、結構、強烈な時もある。 芸能人はともかく、政治家はこの砲弾に直撃されたら命(政治生命)さえも失う(笑) 商業ジ ...
-
-
パワハラにも愛情のある幸せな時代だった。
2018/04/10 -未分類
日本全国、真新しいスーツや制服に身を包んんだ新入社員の溌剌とした姿が目につく季節ー 全てのフレッシュマンの人生が、輝かしいものになることを願わずにいられない。 彼ら、彼女らの前に、いかなる上司、先輩が ...
-
-
森本尚樹の"社会面の作り方"ーブログ再開しました。また覗きに来てください。
2018/04/09 -未分類
以前、アメブロを使ってたまにブログを書いてましたが、この度、違うサイトで再スタートします。 タイトルは森本尚樹の"社会面の作り方" ご存知の方も少しいらっしゃいますが、私は以前、新聞記者をしてました。 ...
-
-
超一流アスリートに多い文武両道。どんな教育をしたらあんな子が…
2018/04/09 -未分類
文武両道の子どもたちを育てるのは学校教育、家庭教育の昔からの究極の理想。 でもなかなか理想は叶うものではなく、東大受かってもスポーツはさっぱりとか、運動神経抜群なのに勉強は苦手…が一般的だった。 ■大 ...
-
-
女は土俵に上がっちゃいかんのか⁈ その"伝統"の本当の意味を教えてくれ!
2018/04/08 -未分類
土俵の上で倒れた京都府舞鶴市長。救命措置をした女性看護師さんに、行司が"女の人は土俵から降りてください"と場内放送したから大変。 "女人を土俵に上げない"という相撲界の古き伝統を巡り、また相撲協会を巡 ...